2011年08月07日
みなとまつり
夏ですなー
各地でお祭りやイベントなど開催されていますが私の地元でもお祭りがあったので行ってきましたよー

くしろ港まつりー!!
って、私の生息域は北海道は東の町、釧路です。
くしろ港まつりは
大迫力で駅前のメインストリートを練り歩く山車!
船漕ぎ大会に音楽パレード、そして見ているだけでも楽しい夜店!と
見どころ満載です。
今日、8/7日曜日は最終日ですがまだまだいろんなイベントがありますので
ぜひぜひ、遊びにきてくださいねー
私はとういと土曜日に行ってきましたがけっこうな人出!しかも熱い
でも太陽の熱さは「生きてるーー!!」って感じがして好きですけどね。

息子(4歳)がおばけ「屋敷が見たい!屋敷が見たい見たい!って言うんで入ってきました。
大人600円、幼児300円
まぁ大人には物足りないですけどね、息子は屋敷の中を回って出口を出る頃には号泣でしたよ(笑)
全体的にもう少しリーズナブルだと色んなものが楽しめるんですけどねーご祝儀的なもんですかねー
一般市民の財布ではなかなか辛いッスね
まぁ何はともあれ残り少ない夏ですから、花火大会に大漁どんぱくとまだまだ楽しみなイベントがあるのでENJOYしまーす
各地でお祭りやイベントなど開催されていますが私の地元でもお祭りがあったので行ってきましたよー

くしろ港まつりー!!
って、私の生息域は北海道は東の町、釧路です。
くしろ港まつりは
大迫力で駅前のメインストリートを練り歩く山車!
船漕ぎ大会に音楽パレード、そして見ているだけでも楽しい夜店!と
見どころ満載です。
今日、8/7日曜日は最終日ですがまだまだいろんなイベントがありますので
ぜひぜひ、遊びにきてくださいねー
私はとういと土曜日に行ってきましたがけっこうな人出!しかも熱い

でも太陽の熱さは「生きてるーー!!」って感じがして好きですけどね。

息子(4歳)がおばけ「屋敷が見たい!屋敷が見たい見たい!って言うんで入ってきました。
大人600円、幼児300円
まぁ大人には物足りないですけどね、息子は屋敷の中を回って出口を出る頃には号泣でしたよ(笑)
全体的にもう少しリーズナブルだと色んなものが楽しめるんですけどねーご祝儀的なもんですかねー
一般市民の財布ではなかなか辛いッスね

まぁ何はともあれ残り少ない夏ですから、花火大会に大漁どんぱくとまだまだ楽しみなイベントがあるのでENJOYしまーす
